- ホーム
- 過去の記事一覧
mame
-
-
京都で本格台湾料理が味わえる、台北城が完全禁煙になっていました
綾小路通にある、本格台湾料理の台北城が完全禁煙になってました。張り紙が貼ってあり、完全禁煙になってました焼き餃子台湾らしい、…
-
無印良品のボアフリースネックウォーマーが暖かすぎて手放せない
(無地ネットストアから)無印良品のボアフリースネックウォーマーを購入してから手放せない、中のボアがボアの一つ一つが少し大きめで肌触りもいいしすご…
-
京都市役所近くの森カフェ MOLE (モール)
地下鉄、京都市役所前から徒歩8分ぐらいです、御幸町通りに緑が沢山あり入り口が少し隠れています。食べログでは喫煙可能とかいてますが、時間帯によって…
-
万豚記(ワンツーチー)京都 錦小路店がなんでも美味しくメニューも豊富で注文に迷いすぎる
四条烏丸駅から徒歩で、錦市場の入り口近くにある中華料理の万豚記担々麺がお店の目玉メニューなのですが、他の料理がどれも美味しくてよく通っています。…
-
Sony α7R III の動画撮影時マニュアルでピント合わせが写真モードの方が確実に画面に映る映像…
アルファ7R3での動画撮影が少し楽になりそうな発見がありました。撮影の内容にもよりますが、小回りを効かせる撮影の場合は一脚とアルファ7R3を使用していま…
-
大原にあるKULM(クルム)のカレーとジンジャエールが美味しくてカフェ飯とは思えなかった
大原三千院のバス停の裏にあります。バス停から徒歩で5分ぐらいでいけます。車で行きましたが、専用の駐車場ではないのですが、近くに400円で止めれるパーキン…